ドイツでワーキングホリデー
ドイツは、ヨーロッパでワーキングホリデーができる国々の中でも人気のある国の一つです。旅行をするだけではちょっと物足りない。もう少し長く現地に腰を落ち着けて、語学学校に通ってドイツ語をじっくり学びたい、チャンスがあったらアルバイトも経験したい。人生の限られた時にのみ門戸が開かれているのがワーキングホリデーです。
ステップイン旅行保険では、ワーホリビザの申請に対応した、ドイツ旅行保険大手の信頼がおけるワーホリ保険をご提供しています。ドイツに来るならドイツの保険。安心して日本をご出発いただけます。
ドイツ、ワーホリの魅力
「日本の若い人たちにドイツの文化や日々の暮らしに触れる機会を提供するため」(ドイツ大使館サイトより)に設けられた制度がこのワーキングホリデーです。旅行者と何が違うの?と思った方のために、ワーホリの特長をご紹介します。
- 滞在期間は3カ月以上1年以内まで可能→最長1年まで滞在できるので、じっくり現地に腰を落ち着けて、ドイツでの生活を楽しむことができます。
- 最長365日、ドイツ国内の職場で働くことができる→外国で働く機会が得られるんです。労働ビザなんて難しいものは必要ありません。これってすごいことです。労働日数の制限もありません。365日滞在するなら、365日まるまる働けます。
- 働かず、旅行三昧でもOK→別に働かなくてもいいんです。旅ばかりしていても構いません。その気になったら語学学校に通う手もあります。
それなら絶対ワーホリしたい!と思う人は多いでしょう。下記の3つの条件さえ満たしていたら、あなたのワーホリ計画は実現可能です。
- 日本国籍を有している。
- 18歳以上であり、ビザ申請時に31歳に達していない。
- 同行する親や子どもがいない。
ここだけの話。稀ではありますが実際にこれまでに何度か、ステップインのお客様から連絡をもらったことがあります。「保険には加入したんだけど年齢制限でひっかかってしまい、ビザが申請できません。」うう~、これは本当に残念です。「もう31歳の誕生日を迎えちゃった」という場合は涙を呑むしかないんです。「まあしょうがない。今回きりですよ」なんて鷹揚なことは大使館は絶対に言ってくれません。
ビザの申請はどこでする?
ワーキングホリデービザの申請は、日本・ドイツ・ドイツ以外の外国で可能です。ステップインのお客様の例を参考に、それぞれの申請場所の良い点と悪い点をまとめました。
- 東京のドイツ大使館(静岡県・長野県・新潟県以東にお住まいの方)
大阪のドイツ総領事館(愛知県・岐阜県・富山県以西にお住まいの方)
良い点―日本語で申請できる。これに尽きます。勝手の分からない外国のお役所での申請は本当に大変です。もちろん、渡航前にビザを取得できるので、現地到着後、申請手続きに奔走する必要がありません。
悪い点―東京か大阪なので、地方に住んでいるとそこまで行くのが一仕事といえば一仕事。(遠方に住んでいる場合は、郵送でビザを返送してもらえる場合があるので、ビザの受取時には当局に出向かなくてもいいかもしれません。申請時にご確認ください)
また、急に気が向いてドイツでワーホリがしたくなった場合、飛行機のチケットは何とか確保できたとしても、渡航日まで日があまりない場合、予約~ビザ申請取得まで時間的に厳しいかもしれません。
- 滞在するドイツの町の管轄の外国人局
良い点→正直なところ思いつきません。でも、取るものもとりあえず、ビザなしでドイツに来てしまった場合は、外国人局で申請するしかありません。何事も経験です。
悪い点→外国人局での“洗礼”を受けなくてはいけません。ドイツ語&全く笑わないおっかないドイツ人担当者という大きな壁がドーンと立ちはだかるので、気合いと覚悟が必要です。ドイツ人担当者は、外国人を相手にする役所のわりには英語などはほとんど話さないことで知られ、ドイツ語で押し通す傾向があります。ドイツ語でのコミュニケーションに不安がある人は、ドイツ人の知り合いなどに付き添ってもらうことを切におすすめします。
- 世界各国のドイツ大使館や総領事館
良い点→ドイツ以外の外国に滞在をしていて、日本には戻らずそのままその国からドイツに入国してワーホリをしたいという方にとってはスムーズです。悪い点→言葉の壁は言わずもがな。
結論「ワーホリビザは渡航前に日本で極力取得すべし!」です。そのためにも、出発日までに余裕を持ってビザ申請を進めましょう。
ビザの申請はいつできるの?
ドイツ大使館は、申請は遅くとも出発日の2週間前には行うよう案内をしています。ただ、日本出発日の3カ月以上前には申請を受け付けてもらえませんのでご注意ください。(ステップイン保険のお申込みについては、渡航日が決まっているならいつからでもオンラインでのお手続きをお受けしています)
*ビザ申請には予約が必要です。
大使館や総領事館でビザを申請する場合は、事前に予約が必要です。大使館サイトの予約システムにアクセスし、申請の登録をしてください。
ビザ申請の予約は込み合っていることが多いので、日にちに余裕をもって予約を取ることをお勧めします。「ドイツ出発が来週だから、どうしても明日申請をしたい!」と言っても割り込み予約は受け付けてもらえません。それから、予約なしで飛び入り来館しても、これまた受け付けてもらえません。この場合はビザなしでドイツに渡航し、現地の外人局でワーホリビザの申請をすることになります。
ビザの申請に必要な書類は?
さあ、ここからがビザ申請の本番です。必要な書類はかなりあるので少し大変ですが、ワーホリ実現を目指して、一つずつクリアしていきましょう。
大使館からの案内をご紹介します。
- 記入済みのWHVビザ申請書(Web版申請書)1部
長期ビザ申請書(大阪の総領事館で申請する場合のみ)1部 - パスポート用写真
- 日本国パスポート(ビザの有効期限が切れた後、なお3カ月以上有効期限の残っているパスポート)
- 往復航空券予約の証明書
- 生活費支払い能力の証明(預金通帳および通帳のコピー、または金融機関発行の残高証明書)
- ドイツでの全滞在期間有効な旅行者用医療保険
*歯科治療にも適用され、女性の場合は妊娠時にも適用される保険に加入していること
ステップイン旅行保険では、ワーキングホリデービザの申請に対応した保険プランをご用意しています。
お申込みをいただいたら、弊社から東京のドイツ大使館または大阪神戸のドイツ領事館まで直接メールにてお客様の保険書類をお送りしますので二重に安心です。でも申請時にはご自身でも保険書類を忘れずにお持ちください。
※ビザ申請に関する最新情報につきましては、必ず当局サイトにてご自身で確認していただきますようお願いいたします。
- 基本プランに含まれています。
オプションプランのうち保険料が別途明記されている保険は、ご希望に応じて補足加入が可能です。各保険の補償内容の詳細は日本語の保険約款でご確認いただけます。
よくあるご質問トップ5
お客様に最も人気があっておすすめするのは「エコノミープラス」です。
保険料は59ユーロ/月で、ビザ申請に求められる疾病保険(歯科治療、妊娠出産時費用の補償含む)、緊急時保険、賠償責任保険が含まれています。
ステップインのホームページからオンラインでお申込みステップイン旅行保険 をお受けいたします。ご決済を完了していただけましたら、1,2営業日内には書類をEメールで送付いたします。 ドイツ語と英語の書面をご用意しております。
ドイツ以外のヨーロッパ各国を旅行をする時にも保険は使えますか?
はい。ステップイン保険はEU加盟国、シェンゲン協定加盟国、イギリスにて一律にご利用いただけます。
日本出発日を保険開始日としていただくことをおすすめします。
ワーホリビザを1年間(12カ月)申請する場合は、保険にも12カ月間ご加入ください。
はい。最長5年間まではご契約を延長していただくことができます。
延長のお申込みはホームページよりオンラインにて承ります。
ステップインが提供する保険は、ドイツ旅行保険大手HanseMerkur社の保険です。
現地滞在期間または保険契約期間が13カ月以上の場合は、新規・延長契約ともに疾病保険の保険者が同社子会社のADVIGON社に移ります。保険プランや補償内容等は同じですのでどうぞご安心ください。